pianopiano in oi.
ん?(ooi?)
oiって見ると18歳で上京してきたとき
津田沼駅の『oioi』を『おいおい』ってなんなんだ??
って疑問に感じた事を思い出します。
ま、そんな事はいいや。
pianoのチーム練習♪
大井埠頭までは自走。
前までは北上する事がすくなかったのでワクワクしていましたが
今は通勤路。。。。
ま、そんな事もいいやw
何となく大井競馬場に到着。
tictacさんと大井埠頭までのアプローチで偶然合流。
予習をする事にしました。
通勤をのぞき外で走るのは名栗以来です。
その旨を伝えると
「ゆっくり25km/h位で流しましょう」
とありがたい提案。
ってことで32km/h位でクルクル5周。
・・・ん?www
集合時間の頃には足がピクピクです。
おおよそ90分。
ノンストップですが30km/h巡航で足が終わる。。。
ドンだけ弱ってるんだよって思います(^-^;
その後はチーム練。
tictacさん・マッキーさん・loisさん・なかさんとクルクル4周。
チームジャージが揃って走ってるとやっぱり嬉しいですね(^-^)
さて、来週は初戦にして最終戦です。
決戦と考えるような走りは出来ないと思いますが
一生懸命頑張って楽しみたいと思います♪
かみさんと子供も応援に来る予定。なぜか緊張w
↓ もしかして恐妻家?って思った方は拍手ひとつお願いします。
多分この走り方だと400が限界だろうな~と思いながら帰ってから家で寝ました。
で、補給ですが朝ごはんにすき家の牛丼を食べてあとはyu-jinBRM907相模原300しっかり補給摂ってる?遠い昔をほんの少しだけ思い出しました。
今から300を走ろうなんて到底思えない。
200だって体力の限界だろうな〜
お疲れ様でした!モリBRM907相模原300私、次は西東京の1013です。
娘の運動会の次の日なので前日に雨が降ったDNSです^ー^
私は遅いのでグルペ(グルメを楽しみながら走るブルペ)はなかなかできませんがGyu-jinBRM907相模原3002年前に何かスポーツしたくてロードバイクを購入し、全くの週末の趣味で乗っているのものです。自転車の大会も生まれて初めてでした。よくわからないので、がむしゃらに走GIANTBRM907相模原300おいちゃん
いやいや。休まなかっただけです。
ほら下に12時間のひとが!!!w
ジャイアントさん。
初めましてです。
速すぎます!!!!!しかも修理込みですかyu-jinBRM907相模原300初ブルベ写真3枚目のGAINTのウェアを来ていたものです。ブリーフィングで初めての方も、、、とスタッフの方が言っていたのは、おそらく私です。お疲れ様でした。走り方がよくわかGIANTBRM907相模原300相模原ブルベ一度走ってみたいブルベです。
基本、F山さんが一人で運営されているようでそんなところも共感が持てるブルベ。
でもこのコースで0時前にゴール。
速いですね。おいちゃん