千葉で働く大学の友人からmailが入った
友人 「いま東京だからのみにいこ~」
yu-jin「い~よ~~♪」
軽く一杯のつもりが♪
いつのまにやらハシゴざけぇ~~
楽しく呑みました。
珍しく沢山呑みました♪
★土曜日
二日酔い・・・Orz
奥さんと出掛けた先のスーパーの屋上から丹沢が見えました。
.jpg)
あぁ登りに行きたい・・・
★日曜日
ヤビツに行こうと思って4時に目覚ましをかけましたが
起きられず(このパターン多いッス)
5時起床。
ん~なんか躰がダルいっす。
金曜日の酒がまだ残ってる感じ(*´-ω-`)・・・フゥ
こんな日に一人で走ると怠けるだけですね。
行き先は逗子に変更♪
しかしまぁ風が強い(;≧皿≦)
頑張る気力もなく取り敢えず東京湾を目指して
.jpg)
海の公園到着。
早速休憩(笑
の~んびりコーヒーを飲みながら海を眺めていてふと気が付きました。
ん?まだ7時前なのにこの人出??
.jpg)
んで何故かみんなすげ~元気なの。
縄跳びとかバーベキューとか。
朝早くから、、なんか変・・・(^^;
そこからのんびりと六浦→朝比奈峠→逗子ハイランドを経由して
ヒラコサイクルへ♪
.jpg)
しかしやっぱりこのホイール重いっす(^^;
風がつよいからかなって走り始めは思っていたんですが
やっぱろホイールが重いようです。
「そんなに違わないだろぉ~」
って軽く思っていましたが全然違いますね。
全然快適に走れれない。
知らなきゃ良かったですよ。
軽いホイールの走り心地
早くも封印を解く予感(笑
んで7時前にヒラコサイクルに到着して8時に朝練出発。
今日もBチーム♪
.jpg)
何故か先頭はおっくんw
追い風区間は40km/hオーバー。
普通でも35km/h。。。。
おいおい??Bチームよ??w
先頭交代なんてせず、おっくんに引き続けてもらいましたよ(^^b
いつものコースを
.jpg)
楽しく走りました(^^)
.jpg)
んでヒラコサイクルに戻ったら自転車の重量を量る
プレップスタンド プロ(デジタル重量計付)
が置いてあったので測ってみました。
ボトル外してツール缶はずして
。
。
。
9.8kg(^^;
おらのチャリそんなに重いの?!
最重量でした(笑
前輪につけてたヘッドライトが重いんだ!!!
と思って調べてみたら91g(笑
軽いのね。
その後、股下寸法を測ってみた。
.jpg)
80.9cm(ちょっと不満w)
んで809mm×0.875=707.875mmだ!
ん~~っとまいっか(((((((っ・ω・)っ
こんな感じの週末。
朝練はもちろん楽しかったですが
先週乗れなかったからガッツリ乗りたかった。
走行距離80km。
ん~もうちょっと。
ちなみに朝練のコース自体は
40km弱みたいッス。
60kmくらいあるかと思ってました。

上記画像ローディーさんのレポートから頂きましたm(__)m
多分この走り方だと400が限界だろうな~と思いながら帰ってから家で寝ました。
で、補給ですが朝ごはんにすき家の牛丼を食べてあとはyu-jinBRM907相模原300しっかり補給摂ってる?遠い昔をほんの少しだけ思い出しました。
今から300を走ろうなんて到底思えない。
200だって体力の限界だろうな〜
お疲れ様でした!モリBRM907相模原300私、次は西東京の1013です。
娘の運動会の次の日なので前日に雨が降ったDNSです^ー^
私は遅いのでグルペ(グルメを楽しみながら走るブルペ)はなかなかできませんがGyu-jinBRM907相模原3002年前に何かスポーツしたくてロードバイクを購入し、全くの週末の趣味で乗っているのものです。自転車の大会も生まれて初めてでした。よくわからないので、がむしゃらに走GIANTBRM907相模原300おいちゃん
いやいや。休まなかっただけです。
ほら下に12時間のひとが!!!w
ジャイアントさん。
初めましてです。
速すぎます!!!!!しかも修理込みですかyu-jinBRM907相模原300初ブルベ写真3枚目のGAINTのウェアを来ていたものです。ブリーフィングで初めての方も、、、とスタッフの方が言っていたのは、おそらく私です。お疲れ様でした。走り方がよくわかGIANTBRM907相模原300相模原ブルベ一度走ってみたいブルベです。
基本、F山さんが一人で運営されているようでそんなところも共感が持てるブルベ。
でもこのコースで0時前にゴール。
速いですね。おいちゃん