私の出身地山口県にある神社の鳥居には必ずと言って良いほど石が乗っています。
大きい物から小さい物まで沢山です。
場所によっては何層にもなっている鳥居もあります。
なぜ~~?!?!
と謎のようですが答えは単純で
鳥居の上に石がのると願い事が叶う
という迷信が伝わっています。
関東に来て14年になりますが、それが地方の迷信と最近気がつきました。
祖父に話したところ
「え?この辺だけなの??」驚いていました。
小さい頃からやっていたそうです。
そして全国的な迷信と信じていました(笑
興味本位で地域を現在調べております。
広島市付近は×
福山市付近は○ と不思議な分布
ちなみに
他の人がのせた石を落とすと罰があたる
って迷信もセットです。
落としてしまった石はもう一度のせましょう♪
山口県は地震がほとんど無いです。
んが!滅多にない地震があった後には鳥居の廻りに石が散乱していますΨ( ̄∀ ̄)Ψ
地震で沢山落ちるからのせやすくなるんですね。
これはリセットと呼ばれていました(笑
地方限定迷信って沢山ありそうですね(^^)
多分この走り方だと400が限界だろうな~と思いながら帰ってから家で寝ました。
で、補給ですが朝ごはんにすき家の牛丼を食べてあとはyu-jinBRM907相模原300しっかり補給摂ってる?遠い昔をほんの少しだけ思い出しました。
今から300を走ろうなんて到底思えない。
200だって体力の限界だろうな〜
お疲れ様でした!モリBRM907相模原300私、次は西東京の1013です。
娘の運動会の次の日なので前日に雨が降ったDNSです^ー^
私は遅いのでグルペ(グルメを楽しみながら走るブルペ)はなかなかできませんがGyu-jinBRM907相模原3002年前に何かスポーツしたくてロードバイクを購入し、全くの週末の趣味で乗っているのものです。自転車の大会も生まれて初めてでした。よくわからないので、がむしゃらに走GIANTBRM907相模原300おいちゃん
いやいや。休まなかっただけです。
ほら下に12時間のひとが!!!w
ジャイアントさん。
初めましてです。
速すぎます!!!!!しかも修理込みですかyu-jinBRM907相模原300初ブルベ写真3枚目のGAINTのウェアを来ていたものです。ブリーフィングで初めての方も、、、とスタッフの方が言っていたのは、おそらく私です。お疲れ様でした。走り方がよくわかGIANTBRM907相模原300相模原ブルベ一度走ってみたいブルベです。
基本、F山さんが一人で運営されているようでそんなところも共感が持てるブルベ。
でもこのコースで0時前にゴール。
速いですね。おいちゃん