
COLNAGO PRIMAVERA105のチェーンホイールは標準で
FSA GOSSAMER Compact 50/34tが着いております。
(最近気がつきましたが・・・・)
先週tonyさんと行ったショップで言われたから気になったんですけど
このチェーンホイールはあんまり・・・・だそうです。
他を知らないから私は何ともいえませんけどね。
んでクランク部分から異音がすることもあって色々と調べてみると
どうやらあんまり評判は良くないらしいです。
こんな感じ
確かに変速はスムーズにいきませんし、アウターロー?インナートップ?
に入れるとフロントディレイラーにあたって「カラカラカラ・・」って音がします。
あまり使うところじゃないから気にしてなかったんですけどね。
んでSIMANOへの交換を検討中。
調子が悪いのを言い訳にして・・・実は
ばっちゃんさんの この 記事見るとアルテグラのコンパクト格好いいから欲しくなったんです(^^)
でも少ない小遣いの中でやりくりするにはちとと高っす
(━┳━ _ ━┳━)
しがない貧乏小遣い生活、少しでも安い方が良いんです。
6000円の差を納得できるほど機能?能力?に差があるのか問題ですね。
FC-R700とFC-R600の違いを調べているんですがよくわかりません。
中空??なんたらかんたらって書いてるんですが
んんんん・・・わかりません!!!ヘ(°◇、°)ノ~
hirakoで聞くことにします♪
こんな事を悩むのも楽しいっすね~。
多分この走り方だと400が限界だろうな~と思いながら帰ってから家で寝ました。
で、補給ですが朝ごはんにすき家の牛丼を食べてあとはyu-jinBRM907相模原300しっかり補給摂ってる?遠い昔をほんの少しだけ思い出しました。
今から300を走ろうなんて到底思えない。
200だって体力の限界だろうな〜
お疲れ様でした!モリBRM907相模原300私、次は西東京の1013です。
娘の運動会の次の日なので前日に雨が降ったDNSです^ー^
私は遅いのでグルペ(グルメを楽しみながら走るブルペ)はなかなかできませんがGyu-jinBRM907相模原3002年前に何かスポーツしたくてロードバイクを購入し、全くの週末の趣味で乗っているのものです。自転車の大会も生まれて初めてでした。よくわからないので、がむしゃらに走GIANTBRM907相模原300おいちゃん
いやいや。休まなかっただけです。
ほら下に12時間のひとが!!!w
ジャイアントさん。
初めましてです。
速すぎます!!!!!しかも修理込みですかyu-jinBRM907相模原300初ブルベ写真3枚目のGAINTのウェアを来ていたものです。ブリーフィングで初めての方も、、、とスタッフの方が言っていたのは、おそらく私です。お疲れ様でした。走り方がよくわかGIANTBRM907相模原300相模原ブルベ一度走ってみたいブルベです。
基本、F山さんが一人で運営されているようでそんなところも共感が持てるブルベ。
でもこのコースで0時前にゴール。
速いですね。おいちゃん